Topics– category –
-
吉祥寺パーソナルジムビヨンド吉祥寺トレーナーのオススメ【夏に旬なもの】
皆さんこんにちは! ビヨンド吉祥寺の稲葉です✨ 7月ももう後半になりましたね🌻 本日は、夏の旬な食材と栄養素を知って、 ダイエットや健康維持、体調管理に 役立てていただければと思います! ・とうもろこし🌽 →野菜の中ではカロ... -
吉祥寺パーソナルジム ビヨンド オススメのトレーニング方法
【POF法について】 皆さんこんにちは! BEYOND吉祥寺の青木です😊 今回はPOF法というトレーニング方法の話。 POF法とは、鍛える筋肉に対して異なった刺激を与えることで筋肥大を促進させるトレーニング方法です。 【POFの3つの種目】 ミッドレンジ... -
吉祥寺駅から徒歩6分!駐輪場もあるパーソナルジム
【吉祥寺駅から徒歩6分駐輪場もあるパーソナルジム】 皆さんこんにちは! ビヨンド吉祥寺の稲葉です😊 ビヨンドジム吉祥寺は、JR中央線、京王井の頭線吉祥寺駅から徒歩6分のところに位置しています✨ 店舗目の前には無料の駐輪場も設置してお... -
吉祥寺パーソナルジム ビヨンド テストステロンに関して
【テストステロンに関して】 皆さんこんにちは! BEYOND吉祥寺の青木です😊 テストステロンとは、男性ホルモンの代表であり、筋肉質な体型やがっしりした骨格などいわゆる「男性らしさ」を構成するために重要な性ホルモンです。 思春期に分泌量が最... -
吉祥寺パーソナルジム ビヨンド 可動域の重要性
【可動域の重要性】 皆さんこんにちは! BEYOND吉祥寺の青木です😊 今回は可動域に関するお話。 可動域とは、関節が動く範囲のこと。 ※効率の良いトレーニングではこの可動域がものすごく重要になってきます! 筋肉本来が持っている最大の可... -
吉祥寺パーソナルジム ビヨンド トレーナーオススメの栄養成分
【オメガ3を取ろう】 皆さんこんにちは! BEYOND吉祥寺の青木です😊 今回はオメガ3(魚の脂)について オメガ3は主に2種類に分類され、EPA(エイコサペンタエン酸)とDHA(ドコサヘキサエン酸)に分けられます。 オメガ3よりEPA.DHAの方が聞き慣れ... -
吉祥寺パーソナルジムビヨンド オススメのトレーニング方法
【意識性の原則】 皆さんこんにちは! BEYOND吉祥寺の青木です😊 今回は意識性の原則に関するお話。 意識性の原則とは どの部分をどのように鍛えているのかを意識してトレーニングをすると効果が出やすいという考え方です。 よく鍛えたい筋肉と別... -
吉祥寺パーソナルジム ビヨンド オススメのトレーニング強度の上げ方
【過負荷の原則】 皆さんこんにちは! BEYOND吉祥寺の青木です😊 今日はトレーニングの原則に関するお話です。 皆さんは過負荷の原則(オーバーロード)という言葉を聞いたことがありますか? 簡単に言うと普段慣れている負荷よりも強い負荷をかけ... -
熱中症に気をつけよう!
【熱中症に気をつけよう!】 皆さんこんにちは! ビヨンド吉祥寺の稲葉です😊 これから暑くなっていく中で、 気をつけていただきたいのが熱中症です🥵 熱中症にもいくつか種類があります! ○熱射病 →体温調節ができず多臓器不全となり、最... -
吉祥寺パーソナルジムビヨンドトレーナーオススメの栄養摂取
【炭水化物を食べよう】 皆さんこんにちは! ビヨンド吉祥寺の青木です😊 炭水化物は、脂質、タンパク質とともに3大栄養素のひとつで、脳や体を動かすといった主にエネルギー源として利用される大切な栄養素です。 体内の消化酵素で消化できる「糖...